2014年12月04日

豊年屋 /上山田

そばかうどんを頼んだほうが
このお店らしいんだけどね
ラーメン 720円
豊年屋 /上山田
あっさりした昔ながらと言うヤツ
チャーシューも懐かしいタイプ
なかなかイケるけど
ちょっと高めかな??
温泉街で通りに面してるからしょうがないのかも知れない

ごちそうさま。 また来ます。
豊年屋 /上山田

豊年屋
千曲市上山田温泉1丁目39−5
026−275−0822
営業時間11:30〜14:00
     18:00〜22:00
定休日 月曜日 
豊年屋 /上山田





同じカテゴリー(中華)の記事画像
ミサ /新潟県新井
青島食堂 /新潟県長岡市
華龍飯店 メガドンキ店 /長野市高田
ほし乃 /長野市南石堂
梨園 /長野市南石堂
うえ田 /権堂チャレンジショップ
塩家 誇道 /長野市早苗町
醤縁 /長野市緑町
気むづかし家 /長野市栗田
蕪村 /権堂
同じカテゴリー(中華)の記事
 ミサ /新潟県新井 (2019-06-06 07:35)
 青島食堂 /新潟県長岡市 (2019-06-04 07:30)
 華龍飯店 メガドンキ店 /長野市高田 (2019-05-29 07:30)
 ほし乃 /長野市南石堂 (2019-05-22 07:35)
 梨園 /長野市南石堂 (2019-05-21 07:35)
 うえ田 /権堂チャレンジショップ (2019-05-18 07:35)
 塩家 誇道 /長野市早苗町 (2019-05-16 07:37)
 醤縁 /長野市緑町 (2019-05-10 07:35)
 気むづかし家 /長野市栗田 (2019-04-25 07:30)
 蕪村 /権堂 (2019-04-17 07:50)

この記事へのコメント
確かに、720円はちと高いような。

観光客がいっぱいくるだろう場所なんで、蕎麦なんかも高いのでしょうか?

久しぶりに大黒食堂さん行きたいです!
(o^∀^o)
Posted by 海老の焼き麺好き at 2014年12月04日 07:40
そばかうどんが有名なお店なんでしょうか?
価格は温泉価格でしょうかね?(笑)
Posted by がんじいにがんじいに at 2014年12月04日 08:39
コメントありがとうございます。

<海老の焼き麺好きさん>
量もそれなりでしたから
受けた印象はちょっと高めかなと(笑)
そばもうどんも
なからこんな感じではないでしょうか??
大黒屋さんもイイですね~

<がんじいさん>
そば打ち場が
店先にありましたからね
またこの辺はおしぼりでいただく形の
お店が多いですからね~
そこをあえてラーメン食べました(爆)
ラーメンはもうちょっと安いとよかったんですが f(^^;
Posted by kobay55kobay55 at 2014年12月05日 05:59
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。