2014年07月24日
日の出ラーメン /長野市中御所
通し営業はありがたい
2時過ぎたって関係ないもんね~
川中島からの帰り 連れと
隣の中華店も気になりましたが
あちらは平日のランチがお得なようなので
今回は日の出さん
そうそうココの中華店
だいぶ前は8番ラーメンさんだったよなあと
懐かしく思い出しました
今でもココはFC系で経営者変わってないのかな?
日の出さんの場所もそうだけど・・

剛つけ麺 780円 大盛り無料
太麺なので茹でるのに10分ぐらいと書いてありましたが
それほど待った感はありませんでした
確かに太い麺ですね~
太いの大好き!!(笑)
スープも魚介と豚骨の合わせでそれほど目新しい感はありませんでしたが
美味しくいただきましたよ
ご飯がほしくなりますね(爆)

魚介醤油らーめん 680円
こちらも少し
魚介系が前面に押し出された一杯ですね ¢(・_・。)
コレも美味しくいただきました
ごちそうさま。 また来ます。

日の出らーめん 長野本店
長野市中御所4-3-10
026-217-5270
営業時間11:00~深2:00
不定休
http://www.hinoderamen.com/

2時過ぎたって関係ないもんね~
川中島からの帰り 連れと
隣の中華店も気になりましたが
あちらは平日のランチがお得なようなので
今回は日の出さん
そうそうココの中華店
だいぶ前は8番ラーメンさんだったよなあと
懐かしく思い出しました
今でもココはFC系で経営者変わってないのかな?
日の出さんの場所もそうだけど・・
剛つけ麺 780円 大盛り無料
太麺なので茹でるのに10分ぐらいと書いてありましたが
それほど待った感はありませんでした
確かに太い麺ですね~
太いの大好き!!(笑)
スープも魚介と豚骨の合わせでそれほど目新しい感はありませんでしたが
美味しくいただきましたよ
ご飯がほしくなりますね(爆)
魚介醤油らーめん 680円
こちらも少し
魚介系が前面に押し出された一杯ですね ¢(・_・。)
コレも美味しくいただきました
ごちそうさま。 また来ます。
日の出らーめん 長野本店
長野市中御所4-3-10
026-217-5270
営業時間11:00~深2:00
不定休
http://www.hinoderamen.com/
ミサ /新潟県新井
青島食堂 /新潟県長岡市
華龍飯店 メガドンキ店 /長野市高田
ほし乃 /長野市南石堂
梨園 /長野市南石堂
うえ田 /権堂チャレンジショップ
塩家 誇道 /長野市早苗町
醤縁 /長野市緑町
気むづかし家 /長野市栗田
蕪村 /権堂
青島食堂 /新潟県長岡市
華龍飯店 メガドンキ店 /長野市高田
ほし乃 /長野市南石堂
梨園 /長野市南石堂
うえ田 /権堂チャレンジショップ
塩家 誇道 /長野市早苗町
醤縁 /長野市緑町
気むづかし家 /長野市栗田
蕪村 /権堂
この記事へのコメント
太い麺ですね?食べ甲斐がありそうです♪
私なら大盛りといったところでしょうか?(笑)
私なら大盛りといったところでしょうか?(笑)
Posted by がんじいに
at 2014年07月24日 08:38

私出来れば魚介系中華そばの麺で、つけめん大盛(爆)
太麺苦手(≧∇≦)
なので未だに未訪!
昨日は本当に久しぶりの千曲市お昼、相方をマックに置いてかっ飛ばしたけど寸八さん定休日(激爆)
太麺苦手(≧∇≦)
なので未だに未訪!
昨日は本当に久しぶりの千曲市お昼、相方をマックに置いてかっ飛ばしたけど寸八さん定休日(激爆)
Posted by 海老の焼き麺好き at 2014年07月24日 08:55
信大卒で現在は他県で働いている糖尿病内科医です。松本にいる頃からしばしば読ませていただいてます。
大変余計なお世話ですいませんが、最近食生活がアレなんじゃないでしょうか。ラーメンやお蕎麦が多いようですが炭水化物を減らせませんか。ブログだけ見ても非常に多い印象です。すでに耳タコかもしれませんがさすがに今日は心配になりました。
大変余計なお世話ですいませんが、最近食生活がアレなんじゃないでしょうか。ラーメンやお蕎麦が多いようですが炭水化物を減らせませんか。ブログだけ見ても非常に多い印象です。すでに耳タコかもしれませんがさすがに今日は心配になりました。
Posted by 不定期読者です at 2014年07月25日 00:00
コメントありがとうございます。
<がんじいさん>
太麺ですから食べ応えありますね
場所もわかりやすいとこですから
ぜひまた寄ってみてください~
<海老の焼き麺好きさん>
細麺好きでしたね?海老の焼き麺好きさんは(笑)
寸八さん千曲市に出来ましたね
ワタシもまだ行けてません
定休でしたか・・
その落胆ぶりが目に浮かびます
めげずにまた出掛けましょう~ (^^
<がんじいさん>
太麺ですから食べ応えありますね
場所もわかりやすいとこですから
ぜひまた寄ってみてください~
<海老の焼き麺好きさん>
細麺好きでしたね?海老の焼き麺好きさんは(笑)
寸八さん千曲市に出来ましたね
ワタシもまだ行けてません
定休でしたか・・
その落胆ぶりが目に浮かびます
めげずにまた出掛けましょう~ (^^
Posted by kobay55
at 2014年07月25日 06:49

コメントありがとうございます。
<不定期読者ですさん>
お気遣いまことにありがとうございます。
確かにこのブログ見てると
毎日、3食、寝ても覚めても
ラーメン、そば、食べてる雰囲気ですが f(^^;
思いのほか炭水化物は取っていないのです
炭水化物、食べない日のが多いくらいです。
女房も医療関係の仕事みたいなことしてますので
その辺気を使ってくれてまして
最近は、栄養面の観点から意外でしょうが
もっとご飯を食えと言われてます。
ワタシもこの歳になると考えるのは健康のこと
ですから体重も40歳代のピーク時より
10kg以上段々と落としてきました。
まだ4,5kg落としたいんですけどね・・
いずれにしろまだまだ食生活の改善は
改良の余地がありますね。この自分も
急ではなく少しずつ変えていこうと思っていますので
長~い目で不定期読者ですさんも見てください
それにしても同じナガブロ内でも
食生活の猛者がたくさんいて
自分のこと棚に上げ他人事ながら心配してます (^^
これからも当ブログ よろしくお願いします (^^)v
<不定期読者ですさん>
お気遣いまことにありがとうございます。
確かにこのブログ見てると
毎日、3食、寝ても覚めても
ラーメン、そば、食べてる雰囲気ですが f(^^;
思いのほか炭水化物は取っていないのです
炭水化物、食べない日のが多いくらいです。
女房も医療関係の仕事みたいなことしてますので
その辺気を使ってくれてまして
最近は、栄養面の観点から意外でしょうが
もっとご飯を食えと言われてます。
ワタシもこの歳になると考えるのは健康のこと
ですから体重も40歳代のピーク時より
10kg以上段々と落としてきました。
まだ4,5kg落としたいんですけどね・・
いずれにしろまだまだ食生活の改善は
改良の余地がありますね。この自分も
急ではなく少しずつ変えていこうと思っていますので
長~い目で不定期読者ですさんも見てください
それにしても同じナガブロ内でも
食生活の猛者がたくさんいて
自分のこと棚に上げ他人事ながら心配してます (^^
これからも当ブログ よろしくお願いします (^^)v
Posted by kobay55
at 2014年07月25日 07:23

新しくできたお店ですよね。
会社の行き帰り、たまにこの前をとおるので、ちょっと気になっていました。
向かいに中華料理店もできましたし、ファミマやホンダなどいろんな店ができ、中御所も賑やかになってきましたね。
近いうちに行ってみたいと思います。
会社の行き帰り、たまにこの前をとおるので、ちょっと気になっていました。
向かいに中華料理店もできましたし、ファミマやホンダなどいろんな店ができ、中御所も賑やかになってきましたね。
近いうちに行ってみたいと思います。
Posted by マウントエレファント at 2014年07月26日 08:39
コメントありがとうございます。
<マウントエレファントさん>
この県庁に至る道、
確かにいろんな店がオープンしてますね~
ワタシも今度、隣の店に
出掛けてみます~
マウントエレファントさんも
出掛けてみてください♪
<マウントエレファントさん>
この県庁に至る道、
確かにいろんな店がオープンしてますね~
ワタシも今度、隣の店に
出掛けてみます~
マウントエレファントさんも
出掛けてみてください♪
Posted by kobay55
at 2014年07月27日 08:00
