2014年05月22日

ワンハンドレット /長野市安茂里

実は一昨年引っ越しをした際
一応使えるものとして取って置いたものが
いまだに会社の倉庫に
2tトラック2台分ぐらい残っている f(^^;

この日、お昼を取ってから
置き場に行き少しでも片付けることにした。
その行く途中にあるワンハンドレットさんへ
安茂里駅のすぐ近くにあります

ワタシはまずビール
グラスビールで我慢します(笑)
ワンハンドレット /長野市安茂里
これからの季節、ビールに枝豆が良く合いますね~
主食はコチラ
ナポリタン 880円
ワンハンドレット /長野市安茂里
ソース、たっぷりのナポリタン


連れ オムライス 880円
ワンハンドレット /長野市安茂里
洋食屋、定番の2つをいただきました
たまにはイイやね~こういうのも
日曜、昼下がり
もう一杯いきたいところでしたが
そうはいきませんのでこの辺で

ごちそうさま。 また来ます。
ワンハンドレット /長野市安茂里
ワンハンドレット
長野市宮沖3528-1
026-227-9188
営業時間 11:00~14:30(L.O.14:00)
17:00~21:30(L.O)
定休日 木曜(祝日の場合は営業)
ワンハンドレット /長野市安茂里ワンハンドレット /長野市安茂里ワンハンドレット /長野市安茂里






同じカテゴリー(洋食)の記事画像
條屋 /中野市若宮
ビアンモール /北信病院内
国界 /長野市西和田
ホテルニューオータニ~神田明神~築地 
ら・ぽむ /ホテル信濃路内
ローマ軒 /長野市権堂
乃が美 /長野市緑町
伽羅 /権堂
くわっちー /長野市松岡
ローマ軒 /長野市権堂
同じカテゴリー(洋食)の記事
 條屋 /中野市若宮 (2019-03-18 07:35)
 ビアンモール /北信病院内 (2019-03-02 07:35)
 国界 /長野市西和田 (2019-02-07 07:40)
 ホテルニューオータニ~神田明神~築地  (2019-01-31 09:45)
 ら・ぽむ /ホテル信濃路内 (2019-01-24 10:40)
 ローマ軒 /長野市権堂 (2019-01-12 07:40)
 乃が美 /長野市緑町 (2018-12-22 07:30)
 伽羅 /権堂 (2018-11-07 07:30)
 くわっちー /長野市松岡 (2018-10-10 07:45)
 ローマ軒 /長野市権堂 (2018-09-26 08:00)

Posted by kobay. at 07:30│Comments(5)洋食食堂
この記事へのコメント
ケチャップソースいっぱいのナポリタンとオムライス、
どちらもいいですね♪
ここにハンバーグがあると完璧ですね?(笑)

我が家の納戸も、長男の置き土産がいっぱいありました(苦笑)
それをほとんど捨てました。
あと要らない物をいっぱい出したので、ゴミ捨て場は凄い事になっていました(苦笑)
Posted by がんじいにがんじいに at 2014年05月22日 08:32
旨そうですぅ~(^O^)
相棒がステーキおごりで食べたことあるみたい。

高くて入れなぁ~いって言ってます(爆)

今日は坂城移動中、相棒リクエストで『あさひや』さんで焼きそば待ち(≧∇≦)
Posted by 海老の焼き麺好き at 2014年05月22日 12:05
ナポリタンにオムライス、どちらも好物です。
いいですねぇ。
その上、ビールとくれば、最高じゃないですか。
ところで、ナポリタンとオムライスの端に写っているのは、何のスープですか? それとも、お茶ですか?
Posted by マウントエレファント at 2014年05月22日 21:08
コメントありがとうございます。

<がんじいさん>
子供のころワタシは
それこそカレーライスより
オムライスが大好きでした
懐かしいオムライスでしたね
そういえば最近
ハンバーグも食べてないですね
好きなのに

その倉庫に置いてある物は
はっきり言っていらないものばかり
ですが捨てられないんですよね女性は(笑)
結局この日の成果もあまりありませんでした(爆)
Posted by kobay55kobay55 at 2014年05月23日 06:52
コメントありがとうございます。

<海老の焼き麺好きさん>
確かにステーキ関係は安くないですね
でもワタシは食べられないので・・(笑)
あさひやさん ワタシも先日戸倉からの帰り
行ったら定休日(爆)
あの辺でフラれたら最悪です(笑)

<マウントエレファントさん>
そうですよね
もう少しゆっくりしていきたいところでしたが
状況が許してくれませんでした(笑)
そうです スープなんですが
なんでしたっけ??
ワカメだったと思います f(^^;
お許しください
Posted by kobay55kobay55 at 2014年05月23日 07:07
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。