2014年05月15日
生駒菜館 /中野市
GWちう~ 飯山の菜の花祭り~
車窓からだけの鑑賞にとどまり(笑)
高社山麓沿いの道路で
中野まで戻ってきました(爆)
もう午後2時近くでしたが
生駒菜館さんに寄りました
どのくらい振りでしょう??
この日も運転しませんから
アルコールもいただいてます
息子にも奨めましたが
かあちゃんの顔 ( ゚皿゚)キーッ!! を見てやめました(爆)
自分はコレ
トーフラーメン 750円 (麻婆豆腐ラーメン)

息子は 四川風辛みラーメン 780円 (坦々麺)

女房 五目焼きそば 880円

上二つはいわゆる鉄鍋でしたが
それほど熱くもなくちと残念(笑)
舌とかクチの中少しヤケドに注意しながら
フーフー食べるのが好きだったりします
でも美味いラーメンでしたよ~~
坦々麺は別に辛味噌が付いてきて
自分で辛さ調整できるのがイイですね
もちろん焼きそばも味見しましたよ
酢もたっぷりかけて(笑)
それにしても 生駒菜館さん
オリジナルラーメンたくさんあって面白いですね
ごちそうさま。 また来ます。

生駒菜館
中野市新井383-1
0269-26-7135
営業時間 11:30〜14:00
17:00〜20:00
定休日 火曜日


車窓からだけの鑑賞にとどまり(笑)
高社山麓沿いの道路で
中野まで戻ってきました(爆)
もう午後2時近くでしたが
生駒菜館さんに寄りました
どのくらい振りでしょう??
この日も運転しませんから
アルコールもいただいてます
息子にも奨めましたが
かあちゃんの顔 ( ゚皿゚)キーッ!! を見てやめました(爆)
自分はコレ
トーフラーメン 750円 (麻婆豆腐ラーメン)
息子は 四川風辛みラーメン 780円 (坦々麺)
女房 五目焼きそば 880円
上二つはいわゆる鉄鍋でしたが
それほど熱くもなくちと残念(笑)
舌とかクチの中少しヤケドに注意しながら
フーフー食べるのが好きだったりします
でも美味いラーメンでしたよ~~
坦々麺は別に辛味噌が付いてきて
自分で辛さ調整できるのがイイですね
もちろん焼きそばも味見しましたよ
酢もたっぷりかけて(笑)
それにしても 生駒菜館さん
オリジナルラーメンたくさんあって面白いですね
ごちそうさま。 また来ます。
生駒菜館
中野市新井383-1
0269-26-7135
営業時間 11:30〜14:00
17:00〜20:00
定休日 火曜日
車窓からの飯山、菜の花畑(笑)

山菜尽くし
梨園 /長野市南石堂
5/3 中条祭り 2019 大野地区
コゴミ
新鮮屋 オタギリ /中野市
條屋 /中野市若宮
千歳屋本店 /長野市川中島
鶏唐家 /長野市高田
ビアンモール /北信病院内
中華食堂一番館 /東急ライフ内
梨園 /長野市南石堂
5/3 中条祭り 2019 大野地区
コゴミ
新鮮屋 オタギリ /中野市
條屋 /中野市若宮
千歳屋本店 /長野市川中島
鶏唐家 /長野市高田
ビアンモール /北信病院内
中華食堂一番館 /東急ライフ内
この記事へのコメント
こちら未訪かなぁ~。
行ってたかも………
その位な記憶してます(爆)
焼きそば食べてみたいですね~(≧∇≦)
しかし中野って、仕事無いんですよね~(>_<)
行ってたかも………
その位な記憶してます(爆)
焼きそば食べてみたいですね~(≧∇≦)
しかし中野って、仕事無いんですよね~(>_<)
Posted by 海老の焼き麺好き at 2014年05月15日 07:40
トーフラーメンは麻婆豆腐の味に負けていませんか?
でも辛いラーメンはいいですね♪
奥様、キーッって顔でしたか?一緒に飲みたいですよね?(笑)
たこちゃんラーメン(デザート付)が気になりました♪(笑)
でも辛いラーメンはいいですね♪
奥様、キーッって顔でしたか?一緒に飲みたいですよね?(笑)
たこちゃんラーメン(デザート付)が気になりました♪(笑)
Posted by がんじいに
at 2014年05月15日 08:32

奥様の顔色、みちゃう人って…意外と多いんですねぇ(゜o゜;)!
Posted by ろぜっと山口
at 2014年05月15日 16:14

おーー!
メチャクチャ近所です。
歩ける距離。
最近、行ってませんが、やはり「水ぎょうざ」が絶品ですね。
スープがうまい!
あと、意外に酒のつまみにあう「鶏の煮こみ 300円」
が最高にうまいです。
瓶ビールも、アサヒかサッポロを選べます。
って飲む話ばかりになりました。
メチャクチャ近所です。
歩ける距離。
最近、行ってませんが、やはり「水ぎょうざ」が絶品ですね。
スープがうまい!
あと、意外に酒のつまみにあう「鶏の煮こみ 300円」
が最高にうまいです。
瓶ビールも、アサヒかサッポロを選べます。
って飲む話ばかりになりました。
Posted by 南部博士 at 2014年05月15日 17:34
ここの五目焼きそば、昔よく食べてました!
具だくさんでボリューミーで、腹減り盛りの学生時代に大変お世話になりました。
ここ最近はすっかりご無沙汰してるんですが、この記事で背中押されました。
この週末に行ってみます^^
具だくさんでボリューミーで、腹減り盛りの学生時代に大変お世話になりました。
ここ最近はすっかりご無沙汰してるんですが、この記事で背中押されました。
この週末に行ってみます^^
Posted by miroku
at 2014年05月15日 22:59

コメントありがとうございます。
<海老の焼き麺好きさん>
ワタシも飯山や志賀高原あたりは
仕事があるんですが
意外と中野や須坂は無いんですよね
嫁の実家がなければ中野も来ないです(爆)
<がんじいさん>
美味しかったですよ~
もう少し熱々だとうれしかったんですが(笑)
他のもいろいろ面白いのがあって
食べてみたいですね~~(^^
酒、長男は興味なさそうですが
次男はありそうです(爆)
<ろぜっと山口さん>
今の時代、世の亭主族は
ほとんどそうだと思いますよ(笑)
顔色うかがっているんじゃないんです
やさしさから来る行動です(爆)
<南部博士さん>
あらまっ そうなんすか??
言ってくださればお呼びしたのに~ ←知らないくせに(爆)
ココは地元に愛されているお店ですね
この日もカップルや
ファミリー、御年配のグループで
にぎわっておりました
じゃあ次回は煮込みはダメなので
水餃子いってみます~~(^^
<mirokuさん>
あらまっ mirokuさんも!!??(笑)
学生時代にお世話になった??
自分はもうそう言うお店が少なくなりました(泣)
それじゃあ ぜひ出掛けてみてください
またレポしてください またお奨めも~
そしてその独特のmiroku節聞かせてください(爆)
<海老の焼き麺好きさん>
ワタシも飯山や志賀高原あたりは
仕事があるんですが
意外と中野や須坂は無いんですよね
嫁の実家がなければ中野も来ないです(爆)
<がんじいさん>
美味しかったですよ~
もう少し熱々だとうれしかったんですが(笑)
他のもいろいろ面白いのがあって
食べてみたいですね~~(^^
酒、長男は興味なさそうですが
次男はありそうです(爆)
<ろぜっと山口さん>
今の時代、世の亭主族は
ほとんどそうだと思いますよ(笑)
顔色うかがっているんじゃないんです
やさしさから来る行動です(爆)
<南部博士さん>
あらまっ そうなんすか??
言ってくださればお呼びしたのに~ ←知らないくせに(爆)
ココは地元に愛されているお店ですね
この日もカップルや
ファミリー、御年配のグループで
にぎわっておりました
じゃあ次回は煮込みはダメなので
水餃子いってみます~~(^^
<mirokuさん>
あらまっ mirokuさんも!!??(笑)
学生時代にお世話になった??
自分はもうそう言うお店が少なくなりました(泣)
それじゃあ ぜひ出掛けてみてください
またレポしてください またお奨めも~
そしてその独特のmiroku節聞かせてください(爆)
Posted by kobay55
at 2014年05月16日 06:41
