2014年05月25日

草笛 /長野バスターミナル地下

久しぶりに草笛さんだ
無性にココの中盛りそばを
腹いっぱい食べたくなったんだ
たぶん食べてる最中、後悔しちゃうんだ
普通盛りにしておけばよかったと
でもツワモノは
さらに上のステージのも食べているんだ(笑)
すごいよね

ざるそば 中盛り 1060円
草笛 /長野バスターミナル地下

画像からは伝わらないけど
中盛りでもかなりの量
ホントそば好きじゃないと食いきれない
ワタシも箸休めにかき揚げ頼むぐらいだ
でないと途中でそば飽きて来ちゃうんだ(笑)

草笛 /長野バスターミナル地下

今日気づいたけど中盛り少な目なんてのもあるんだね f(^^;
今度はそれで勘弁してやろう(爆)

ごちそうさま。 また来ます。
草笛 /長野バスターミナル地下

草笛 長野店
住所:長野県長野市中御所岡田178-2
電話:026-228-7373
営業時間:午前11時~午後2時
定休日:無休
http://www.kusabue.co.jp/
草笛 /長野バスターミナル地下

相変わらず人気のお店ですね
お昼前なのに続々とお客さん入って来る
別々の知人と2人も会っちゃった(笑)





同じカテゴリー(そば 長野市)の記事画像
今むらそば /長野市大門
山喜屋 /長野市七瀬中町
よんぱち庵 /長野市若里
さがや /長野市南県町
大岡道の駅 /長野市大岡
大善 /長野市大門
てんや /長野市稲里
自宅で天そば
草笛 /バスターミナル店
ぜんこう /長野駅東口
同じカテゴリー(そば 長野市)の記事
 今むらそば /長野市大門 (2019-02-20 07:35)
 山喜屋 /長野市七瀬中町 (2018-11-15 07:30)
 よんぱち庵 /長野市若里 (2018-10-20 07:35)
 さがや /長野市南県町 (2018-10-04 07:35)
 大岡道の駅 /長野市大岡 (2018-08-27 07:35)
 大善 /長野市大門 (2018-08-14 07:35)
 てんや /長野市稲里 (2018-07-12 07:30)
 自宅で天そば (2018-05-12 08:00)
 草笛 /バスターミナル店 (2018-04-27 07:40)
 ぜんこう /長野駅東口 (2018-03-14 07:35)

この記事へのコメント
私は唯一長野店で、一度だけ大盛を。

初めて蕎麦食べてて、飽きました(爆)

ラーメン好きだけど、蕎麦に小麦は要らない!
蕎麦は細目が好きなんだ!
改めて確認出来た事件でした。
(ちなみに食べましたけど。)(^O^)

上田や佐久の大盛は更に多いとか………
横綱とかあると聞きます。

この間東口で食べた、茹で前600gは旨かったですよー。
二八より外二の方が小麦少ないし、細目な蕎麦だからかな(笑)

あっ、自分ラーメンも細麺好きだった(激爆)
Posted by 海老の焼き麺好き at 2014年05月25日 08:54
そば食べ放題のある店の貼紙。


○○市の○○さん。
ざるそば27枚完食達成!


わんこそばでなくて普通のそばの量らしい。

いや、私の話ではない。
私は乙女なので少量でいいわ(笑)
Posted by 芋。 at 2014年05月25日 11:31
たまに無性に食べたくなるのですね?

私は23日にそばを食べました。
上田の草笛は行った事ありませんが(苦笑)

今日 アルウィンで買ったベビースターの「福幸そば」カップを食べました♪
Posted by がんじいにがんじいに at 2014年05月25日 18:10
ここの中盛り、ちっとも「中」じゃないですよね~
ボクも以前注文した時に、「1キロありますよ?ホントにいいんですか???」って、注文を取りにきたおばさんに念を押されました(^ ^;)

なんとか完食したんですが、午後はお腹が苦しくて全然仕事にならなかったっけ。。。
Posted by mirokumiroku at 2014年05月25日 23:15
コメントありがとうございます。

<海老の焼き麺好きさん>
えええっ大盛りを~~
店員さん とめなかったですか(笑)
あ やはり小麦が関係してるんですかね
今回も完食前にちょっと飽きが・・(爆)
そのときかき揚げでちょっと一休み~
それにしても自分、食が細くなってきました
もっといろいろ食べて
活力に結び付けなきゃいけないんですけどね
ふじ城さん また出掛けてみたいと思います~ (^^

<芋。さん>
27枚????
どこの店ですかそれ(笑)
こちとら普通、3枚でもキツい気が・・
芋。さん 心配されなくても
決して芋。さんのことだなんて思っていませんよ 
( ̄ー ̄)v

<がんじいさん>
今度、上田の草笛さんにも
出掛けてみたいと思っています (笑)
「福幸そば」 どうでした??
もう少しなんか特徴あればと
ワタシは思ったんですが・・(爆)

<mirokuさん>
察するにmirokuさんは
スタイルのいい細身のタイプですね??(笑)
だから聞かれたんだと思います
ワタシにはいっさいそういった言葉は
店側からはありません(爆)
Posted by kobay55kobay55 at 2014年05月26日 11:48
草笛、お供しますか?(笑)

福幸そば、普通のそばでした(笑)
栄村のそば粉は100%だったようですが。
量も少なかったので・・・
Posted by がんじいにがんじいに at 2014年05月26日 13:02
kobay55さん こんにちは。

草笛さんのお蕎麦は多いデスよね。
途中で諦めようかと思うときもあります。
でも 結局食べてあとでお腹ぱんぱんになるんですけどね。
私もかき揚げ注文します。箸休めのために。(*^_^*)

上田のお店に入ったことがありませんが 前を通りかかったら並んでいたので辞めました。
Posted by まきみまきみ at 2014年05月26日 16:00
私は十割好きなんで、小麦が余計に気になりました(笑)
二八が好きな人も多いので、好みの問題かなと……

私も今は草笛さんの蕎麦は中盛にします。
Posted by 海老の焼き麺好き at 2014年05月26日 19:58
コメントありがとうございます。

<がんじいさん>
そうですね~
計画しますか??(笑)

そうそうあれなんで
あんなに小さいサイズなんですかね??
Posted by kobay55kobay55 at 2014年05月27日 06:46
コメントありがとうございます。

<まきみさん>
ええっ!? どのサイズ食べるんですか??
まきみさん(笑)
かき揚げもいい感じで美味しいですよね
ワタシも上田の店前までは行ったことがあります
やはり混んでて入るの諦めました f(^^;

<海老の焼き麺好きさん>
さすが違いがわかる男ですね
ワタシ、黙って出されても
たぶんわからないと思います (爆)
ワタシは今度、中盛り少なめ にします(^^
Posted by kobay55kobay55 at 2014年05月27日 06:58
kobay55さん こんにちは。

私は普通盛りでもお腹いっぱいです。
中盛りなんて考えられません。
みるだけでお腹いっぱい(*^_^*)
Posted by まきみまきみ at 2014年05月28日 13:25
コメントありがとうございます。

<まきみさん>
ワタシもそろそろ
普通盛りにしたほうが
いいかもしれません~ f(^^;
Posted by kobay55kobay55 at 2014年05月29日 06:22
食べすぎると知っていて、食べちゃうんですよね、とくにおそばは。

バスターミナルの1階に駅にあるような立ち食いそば屋さんがあったこと(今もあるのでしょうか)覚えています。地下にも何軒かお食事どころがあったような気がします。
Posted by かりん at 2014年05月29日 07:22
コメントありがとうございます。

<かりんさん>
そちらにも美味しいそば
食べさせてくれるところ 
あるんでしょうか??

バスターミナル
1階にも地下にもまだお店ありますよ
中身は変わったかもしれませんが・・・
立ち食い蕎麦屋さんも健在です~
Posted by kobay55kobay55 at 2014年05月29日 18:10
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。