2017年06月18日
敬称略
時たまこういう形で
郵便物が来るね
いわゆる、敬称がない
様とか殿とか付いてないんだ 呼び捨て(笑)
敬称略とも書いてない(爆)
別に付いてないから届かないわけでもないけどね
こういう細かいとこで相手を、会社を判断しちゃうんだよね ( ´_ゝ`)フーン
郵便番号も何でこんな番号なんだかよくわからない
どこですか? これ(笑)
コレはシールタイプで封筒に貼るわけだから
そのときに確認するとか気づかないのかなぁ
送ってくるのは決して同じところではないけど・・・
今回はまあ いわゆる顧客からでした ヾ(--;)ぉぃぉぃ
敬称略(笑)
お客さまですから呼び捨てでも別にかまわないですが
お客さまからとってその程度の会社なんだなと思ってしまい
けっこう凹みますね(笑) ...(p_-)
![]() 困ったときにすぐに使える!ビジネス文書書き方&マナー大事典 [ 神谷洋平 ] |
ノート型パソコン
アスクル&モノタロウ
ドライブ レコーダー
スペアタイヤ
関東信越国税局
国会議事堂、議員会館~迎賓館、迎賓館 和風別館 「游心亭」
職業
講習会
24時間営業
産業廃棄物収集運搬業
アスクル&モノタロウ
ドライブ レコーダー
スペアタイヤ
関東信越国税局
国会議事堂、議員会館~迎賓館、迎賓館 和風別館 「游心亭」
職業
講習会
24時間営業
産業廃棄物収集運搬業
この記事へのコメント
それは、その会社の品格または社長の品格なんでしょうねー(-_-;)
そのような会社では、働きたくないです。
そのような会社では、働きたくないです。
Posted by 海老の焼麺好き at 2017年06月18日 10:13
コメントありがとうございます。
<海老の焼麺好きさん>
まあその後はないですから
たまたまだったんでしょうね
自分もよく郵便物は出すので
気を付けますf(^_^;
<海老の焼麺好きさん>
まあその後はないですから
たまたまだったんでしょうね
自分もよく郵便物は出すので
気を付けますf(^_^;
Posted by kobay55
at 2017年06月18日 13:23

そんなの来る事あるんですね?
しかもお客さんからですか?(苦笑)
私は郵便はもちろん、FAXで送る時も
「お」(お名前の)を消したり、
会社だと「御中」を付けたりしますけどね・・・
しかもお客さんからですか?(苦笑)
私は郵便はもちろん、FAXで送る時も
「お」(お名前の)を消したり、
会社だと「御中」を付けたりしますけどね・・・
Posted by がんじい,
at 2017年06月18日 15:10

コメントありがとうございます。
<がんじいさん>
宛名で誤字脱字
結構ありますよ
よくこの住所で届くなあと
思うのもありますし・・
人間、間違うのは常ですが、
些細なことだと見逃してると
いつかは大きなものに
繋がっていくと思います。
自分でもこういうのを見るたび
自分に置き換え
自省するよう努めています
<がんじいさん>
宛名で誤字脱字
結構ありますよ
よくこの住所で届くなあと
思うのもありますし・・
人間、間違うのは常ですが、
些細なことだと見逃してると
いつかは大きなものに
繋がっていくと思います。
自分でもこういうのを見るたび
自分に置き換え
自省するよう努めています
Posted by kobay55
at 2017年06月19日 06:24
