2016年10月05日
一醤 /須坂市
蔵開きのあとコチラに
クルマを隣の施設の駐車場に置いておいたんですよ
遠藤さんまではちょっと歩きますが
安心して止めて置けますからね

ここのつけ麺が食べたかったんですよ~
あっさりした感じで美味しいですね♪
連れはデフォで

これこれ
これですね
一醤さんのラーメン
大変美味しくいただきました
ごちそうさま。 また来ます。

一醤
須坂市須坂1528・3
090-5543-3600(営業時間外のみ対応可)
営業時間 11時30分~15時、
17時30分~20時
定休日 火曜

クルマを隣の施設の駐車場に置いておいたんですよ
遠藤さんまではちょっと歩きますが
安心して止めて置けますからね
ここのつけ麺が食べたかったんですよ~
あっさりした感じで美味しいですね♪
連れはデフォで
これこれ
これですね
一醤さんのラーメン
大変美味しくいただきました
ごちそうさま。 また来ます。
一醤
須坂市須坂1528・3
090-5543-3600(営業時間外のみ対応可)
営業時間 11時30分~15時、
17時30分~20時
定休日 火曜
がぁたく /飯山市
万咲 /安曇野市
ゆいや /東御市常田
ハルピンラーメン /諏訪市
喜平 /上諏訪駅前
鳥居 /東筑摩郡麻績村
三幸軒 /中野市西条
みゆき野六方 /飯山市
猿座 /上林温泉
星野屋 /千曲市
万咲 /安曇野市
ゆいや /東御市常田
ハルピンラーメン /諏訪市
喜平 /上諏訪駅前
鳥居 /東筑摩郡麻績村
三幸軒 /中野市西条
みゆき野六方 /飯山市
猿座 /上林温泉
星野屋 /千曲市
Posted by kobay. at 09:10│Comments(7)
│ラーメン(県内)
この記事へのコメント
一醤さん、かけつけ特盛がいつもです(笑)
850円ですから!
醤油も煮干しも塩もいいです(≧∇≦)
850円ですから!
醤油も煮干しも塩もいいです(≧∇≦)
Posted by 海老の焼麺好き at 2016年10月05日 11:59
初訪だったのですか?
チャーシュー、大きいですね!
私好みの固めのチャーシューですね♪
kobayさんがゆいやさん未訪だったのは、意外でした。
ご一緒しますか?(笑)
チャーシュー、大きいですね!
私好みの固めのチャーシューですね♪
kobayさんがゆいやさん未訪だったのは、意外でした。
ご一緒しますか?(笑)
Posted by がんじい,
at 2016年10月05日 13:19

コメントありがとうございます。
<海老の焼麺好きさん>
なんかメニュー変わったですよね??
かけつけ麺ですか
それもイイすね~
まれこれ目移りしちゃいます(笑)
<がんじいさん>
ココは何回か来ています
がんじいさんもドゾ(笑)
ゆいやさんは行ったことあります
自分の過去ログ確認したら
5年半ほど前です(笑)
その周辺で行ったこと無いお店は
開花亭さんです
それにしてもそっちに行く用事が
少なくなりました(p_-)
またご一緒しましょう~
<海老の焼麺好きさん>
なんかメニュー変わったですよね??
かけつけ麺ですか
それもイイすね~
まれこれ目移りしちゃいます(笑)
<がんじいさん>
ココは何回か来ています
がんじいさんもドゾ(笑)
ゆいやさんは行ったことあります
自分の過去ログ確認したら
5年半ほど前です(笑)
その周辺で行ったこと無いお店は
開花亭さんです
それにしてもそっちに行く用事が
少なくなりました(p_-)
またご一緒しましょう~
Posted by kobay55
at 2016年10月06日 18:16

ココ、麺もそうなんですがチャーシューがかなり美味しいですよね!
鍾馗さんがすっかり行列店になっちゃったので(並ぶのが大嫌い・・・)、美味しい醤油系ラーメンが食べたくなった時はこのお店ってカンジです。
鍾馗さんがすっかり行列店になっちゃったので(並ぶのが大嫌い・・・)、美味しい醤油系ラーメンが食べたくなった時はこのお店ってカンジです。
Posted by miroku
at 2016年10月06日 21:33

コメントありがとうございます。
<mirokuさん>
ですよね~♪
ワタシあまり須坂に縁が無くて
それこそ年に数回ぐらいしか来ないのですが
ココはいつも選択肢の中のひとつです(笑)
あのスッキリ系
また食べたくなって来ました(爆)
<mirokuさん>
ですよね~♪
ワタシあまり須坂に縁が無くて
それこそ年に数回ぐらいしか来ないのですが
ココはいつも選択肢の中のひとつです(笑)
あのスッキリ系
また食べたくなって来ました(爆)
Posted by kobay55
at 2016年10月07日 14:06

一醤さん、移転を発表しましたよ!
さくら木さんが駅前の自宅兼ビルに移転。
(10月末)
その後一醤さんがこちらへ。
11月初め~半ば。
須坂市の行きつけが無くなります。
( TДT)
さくら木さんが駅前の自宅兼ビルに移転。
(10月末)
その後一醤さんがこちらへ。
11月初め~半ば。
須坂市の行きつけが無くなります。
( TДT)
Posted by 海老の焼麺好き at 2016年10月12日 08:38
コメントありがとうございます。
<海老の焼麺好きさん>
おおお さすが情報通ですね!!
さくら木さん 駅前に??どこでしょう??
結局今の場所には行けてません f(^^;
もう今の場所は閉店しちゃったんですか・・
駅前なら何とか行けると思います
そして一醤さんがそのあと・・・
自分からすると
どうもあの東和田には縁が無くて・・
<海老の焼麺好きさん>
おおお さすが情報通ですね!!
さくら木さん 駅前に??どこでしょう??
結局今の場所には行けてません f(^^;
もう今の場所は閉店しちゃったんですか・・
駅前なら何とか行けると思います
そして一醤さんがそのあと・・・
自分からすると
どうもあの東和田には縁が無くて・・
Posted by kobay55
at 2016年10月12日 17:50
