2016年05月14日
パンツ
パンツっていえば
今の若い人はズボンのことも言うみたいですが
ワタシらやっぱり下着しかイメージしないよね
っていうかズボンをパンツって言うのがハズカシイよね(笑)
そのパンツの話し
オッサンのパンツ話、聞きたくない人はスルーしてチョー
最近、今まで穿いてたのがだいぶくたびれてきたので
新しいのをおろしたんです
といっても買い置き
いつのだか覚えが無いが
そんなに古いものでもない
ボクサータイプだからね
そういえば物心ついたころから考えると
自分がはいてきたパンツにも歴史があるね
覚えている最初はブリーフといわれるタイプ
そのうち中学になってからだろうか
トランクスタイプ
このタイプが一番長く穿いてたかな!?
そしていつ頃からかボクサータイプ
始めてこれにしたとき
妙にしっくり落ち着く感じというか
収まるものが収まるというか
それ以来ずっとこれ
2枚1組のモノを同時におろして
買い置きのモノを穿き始めた
んっ!? ちょっときつい
太ったかな??
ま いいやそのうち伸びるだろ(笑)
なんて簡単に考えてました
穿き始めて2,3日後
どうも腰が痛い
前日、何かやったかな??
腰に負担がかかるような仕事したかな??
なんていろいろ原因考えたんですが
思い当たる節がない
そこではたと気が付いた
パンツだ
体に合わないパンツのせいだ
よくよくサイズを見たらM
俺んのじゃねー(笑)
そこで早速穿くのを止め
違うものにした
腰痛はすぐに回復しなかったが
徐々に痛みがなくなっていった
いやーやっぱりパンツのせいだ
体に合わない下着はつくづくダメだと痛感した
でも本当にあの腰痛は
パンツのせいだったのか疑問もある
またあのちょっときついのを穿いてみればわかるのだが
そんな酔狂な気は今のところ無い(笑)

今の若い人はズボンのことも言うみたいですが
ワタシらやっぱり下着しかイメージしないよね
っていうかズボンをパンツって言うのがハズカシイよね(笑)
そのパンツの話し
オッサンのパンツ話、聞きたくない人はスルーしてチョー
最近、今まで穿いてたのがだいぶくたびれてきたので
新しいのをおろしたんです
といっても買い置き
いつのだか覚えが無いが
そんなに古いものでもない
ボクサータイプだからね
そういえば物心ついたころから考えると
自分がはいてきたパンツにも歴史があるね
覚えている最初はブリーフといわれるタイプ
そのうち中学になってからだろうか
トランクスタイプ
このタイプが一番長く穿いてたかな!?

そしていつ頃からかボクサータイプ
始めてこれにしたとき
妙にしっくり落ち着く感じというか
収まるものが収まるというか
それ以来ずっとこれ
2枚1組のモノを同時におろして
買い置きのモノを穿き始めた
んっ!? ちょっときつい
太ったかな??
ま いいやそのうち伸びるだろ(笑)
なんて簡単に考えてました
穿き始めて2,3日後
どうも腰が痛い

前日、何かやったかな??
腰に負担がかかるような仕事したかな??
なんていろいろ原因考えたんですが
思い当たる節がない
そこではたと気が付いた
パンツだ
体に合わないパンツのせいだ
よくよくサイズを見たらM
俺んのじゃねー(笑)
そこで早速穿くのを止め
違うものにした
腰痛はすぐに回復しなかったが
徐々に痛みがなくなっていった
いやーやっぱりパンツのせいだ
体に合わない下着はつくづくダメだと痛感した
でも本当にあの腰痛は
パンツのせいだったのか疑問もある
またあのちょっときついのを穿いてみればわかるのだが
そんな酔狂な気は今のところ無い(笑)
![]() 【3枚組セット】DIESEL/ディーゼル メンズ ボクサーパンツ 誕生日プレゼント ギフト 彼氏 父 ブランド 男性 下着【送料無料】 |
この記事へのコメント
パンツで腰痛っすか?
Σ(゚ロ゚;)
世間知らずの私、いまだにトランクス。
(  ̄▽ ̄)
Σ(゚ロ゚;)
世間知らずの私、いまだにトランクス。
(  ̄▽ ̄)
Posted by 海老の焼麺好き at 2016年05月14日 09:25
コメントありがとうございます。
<海老の焼麺すきさん>
ワタシの体験談からすると
合わない下着は
気をつけた方がいいですよ〜
ワタシもトランクス時代が長かったです( ^ω^ )
<海老の焼麺すきさん>
ワタシの体験談からすると
合わない下着は
気をつけた方がいいですよ〜
ワタシもトランクス時代が長かったです( ^ω^ )
Posted by kobay55
at 2016年05月14日 14:32

私もいまだにトランクスです(笑)
合わない下着はきついですね?
それで腰痛は辛いですね?・・・
私はパンツではないですが、
サイズの合わないワイシャツで肩が凝りました(苦笑)
合わない下着はきついですね?
それで腰痛は辛いですね?・・・
私はパンツではないですが、
サイズの合わないワイシャツで肩が凝りました(苦笑)
Posted by がんじい.
at 2016年05月14日 15:11

パンツで腰痛、何となくわかります。
サイズが合わない靴をはき続けると、外反母趾になることがある。と聞いたことがあります。サイズ合わせって重要なんですね。
サイズが合わない靴をはき続けると、外反母趾になることがある。と聞いたことがあります。サイズ合わせって重要なんですね。
Posted by かりん at 2016年05月15日 03:34
コメントありがとうございます。
<がんじいさん>
あくまでワタシの体験での話ですが
あきらかに腰痛の原因は
体に合わない下着のせいだと思います。
身につけるものも
気をつけないとイケマセンね(^_^;)
<がんじいさん>
あくまでワタシの体験での話ですが
あきらかに腰痛の原因は
体に合わない下着のせいだと思います。
身につけるものも
気をつけないとイケマセンね(^_^;)
Posted by kobay55
at 2016年05月15日 06:08

コメントありがとうございます。
<かりんさん>
そうそう靴はてきめんにわかりますね
合わない靴は
ワタシも経験があります。
履いてて痛かったのに
高い靴だったので履き続けたら
ウオノメが出来てしまい
それで履くのをやめました
無理は禁物ですね〜f^_^;
<かりんさん>
そうそう靴はてきめんにわかりますね
合わない靴は
ワタシも経験があります。
履いてて痛かったのに
高い靴だったので履き続けたら
ウオノメが出来てしまい
それで履くのをやめました
無理は禁物ですね〜f^_^;
Posted by kobay55
at 2016年05月15日 06:28
