心臓カテーテル治療
人生3度目の心臓カテーテル治療
前回から3年空いた
また悪くなったというわけではなく
検査が主なる目的
ったく病気なんてなるもんじゃないね
なりたくてなるわけじゃないけど
ワタシの先輩に今年68歳になる方がいるんですが
どこも悪くなく薬さえ飲んでいない人がいる ウラヤマシス
こちとら40半ばから降圧剤、飲んでるんですけどね(爆)
「○○君 そりゃ自慢にゃならんよ」 といつも言われます
おっしゃるとおりでございます。 (`・ω・´)ゞ
ビシッ
カテーテル治療は
基本、入院となります
少なくても一泊入院
治療が伴うともう一泊増えます
病院 ホント苦手
好きな人もいないと思いますが(笑)
自分、その日のカテーテルの一番手
8時には病院入り
9時過ぎに治療を受け
10時前には終わってしまいました
なんともあっけない
他に治療するところもなく
前回やったところの検査のみで終わったようです
日ごろの自分の規則正しい生活のおかげではなく
飲んでる薬のおかげだと思います
なんしろ降圧剤も入れれば
5種類の薬を毎日、飲んでますからね
「○○君 そりゃ自慢にゃならんよ」 ( ・`ω・´)キリッ
先生からの詳しい説明は夕方4時ごろ
目だったところもなく
このまま正しい食生活、
適度な運動を続けていれば問題ないでしょうとの言葉
「また次回は3年後ですかね、何かあったらまた来てください」 ということです
そりゃ先生何かあったら言われなくても来まっせ(笑)
右手からカテーテルを入れたため
治療後出血を抑えるためかなり強く拘束されて少し痛い
左手は点滴
血液が逆流して少しあわてた(笑)
べつに よくあることだそうで
看護師さんはそっけなかった(爆)
その日の昼飯と夕飯
箸が使えないため食べ物が串に刺さって出てきた
当然夕飯もそうだろうなと思ったら箸で食べるようになってた
看護師さんにその旨伝えたら
代わりにスプーンを渡された ( ・᷄д・᷅ )
あの〜スプーンでも食べにくいんですけど…
うーん、患者の身になってくれてない(泣)
次の日、朝一番で拘束具をはずされたため
朝飯は影響なかった
それにしても成人男子の1日食事摂取量は
これでいいって言うんだから
いかに普段、食べ過ぎかってわかるね
うーむ よく噛んでゆっくり食べれば
それでいいんだろうね
10時前には退院
治療費も結局、検査だけで終わったので
保険使って実質5万円弱でした
それでも5万もあればどっか遊びに行けるね f(^^;
関連記事