映画 /ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅

kobay.

2016年12月03日 08:00

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅 Fantastic Beasts and Where to Find Them
「ハリー・ポッター」シリーズのJ・K・ローリングが、後にハリーたちが使っていた教科書『幻の動物とその生息地』を著わすことになる魔法動物学者ニュート・スキャマンダーを主人公に贈る新シリーズ。J・K・ローリング自ら映画用に書き下ろしたオリジナル脚本を、「ハリー・ポッター」シリーズの後半4作品の監督を務めたデヴィッド・イェーツを再び監督に起用して映画化したファンタジー・アドベンチャー。世界中を旅する魔法動物学者の愛用のトランクから魔法動物たちが人間界に逃げ出してしまったことから巻き起こる大騒動の行方を描く。主演は「レ・ミゼラブル」「博士と彼女のセオリー」のエディ・レッドメイン。共演にキャサリン・ウォーターストン、アリソン・スドル、ダン・フォグラー、コリン・ファレル。
 魔法使いのニュート・スキャマンダーは、魔法の腕は超一流ながら人見知りでおっちょこちょいの魔法動物学者。魔法動物をこよなく愛する彼は、世界中を旅して魔法動物たちを集めていた。彼の不思議なトランクには、そんな魔法動物たちがいっぱい詰まっていた。ある日、ニューヨークへやって来たニュートだったが、ひょんなことからトランクが人間のものとすり替わってしまう。そしてトランクの中にいた可愛いものから獰猛なものまで、ありとあらゆる魔法動物が人間界に逃げ出してしまい、ニューヨーク中が大パニックに。ニュートは魔法使いのティナとクイニーや人間のジェイコブと協力して逃げた魔法動物たちを追っていくのだったが…。
  <allcinema>

もう完全に成人しちゃってますが
ウチの子供たちも大好きだったハリーポッター(笑)
長男など本まで買って読んでおりました
しかしワタシはどうも食指が動かず
劇場に足を運ぶどころか
テレビ放送も見ておりませんf(^^;
しかし今回のは
何度か劇場で予告編を観るにつけ
楽しみにしておりました(笑)
結果・・・

この先、ハリーポッターファンのお方は
読むのはおやめください(笑)

うーーん(爆)
やっぱ子供、女性向けですかね
ハリーポッターの前の時代を描いていると言うことですが
なんで魔法界の人たちが
人間界に対してあんなに気を使ってるのか自分にはかわからない
また主役の彼もいい感じなんですが
動物学者のクセに
自分のミス?で飼ってる動物に逃げられちゃダメだろ
そもそもその面白い動物達も
たくさん出てくるし、魅力的ではありますが
あまり物語りに関係してないし・・
まあ良かったのは相棒的な存在の太った彼(笑)
○ビでデ○の男にはかなり光明♪
面白いキャラでした
それにしても一番のサプライズは
最後に出てきた超大物俳優
ここじゃ言えませんがかなりビックリしました
そのくらいですね f(^^;

これもシリーズモノになるんですかね
原作者の先生
脚本は脚本家に任せたほうがいいんじゃ??(笑)

【女房の今日の一言】
「あー面白かった~・・・」  ネー(★´・д・)(・д・`☆)ネー

関連記事