群馬紀行2 /四万温泉から

kobay.

2016年10月26日 07:35

群馬県には、俗に「四大温泉」と呼ばれる温泉地があります
超有名な草津温泉、名湯の誉れ高き伊香保温泉
最近人気の水上温泉
そして今回の 四万温泉
泊まりは 四万温泉やまぐち館さんでした
ワタクシ四万温泉だけは来たことありませんでした
これで四大温泉 制覇!!(笑)
http://yamaguchikan.co.jp/

  ~HPから

宴会の前にひとっ風呂
熱めのいい湯加減 温まります
バス内でさんざ入れたアルコールが抜けますね (^^
あとはお楽しみの宴会

二時間ほどで散会
カラオケやら部屋飲みやら
もうこの辺まで来ると記憶も曖昧

どうやら〆にラーメンまで食った模様 Σ(-᷅_-᷄๑
いつの間にやら部屋に戻って爆睡
気が付いたら朝5時でした
あわててまた風呂に
この日は朝から土砂降りでした
露天風呂から望む雨の風景も絵になりますね

朝飯もしっかりいただきました
やはりワタシはバイキングスタイルより
こういうほうが好きです
落ち着いて食べられますからね

温泉を後にして9時に出発
まだこの頃は雨降り
1時間ほどでおもちゃと自動車博物館
このころは雨も上がってました
その後群馬まいたけセンター上州物産館
富岡製糸場こんにゃくパークと周って(この辺は前回の旅行で行ってるので省略)~♪
長野に帰って来ました
同行者の皆さま ありがとうございました。
またよろしくお願いします。

いやーそれにしても いい温泉でした~---------(*^ 0 ^A---------- また来ます。


2016/02/10
2016/02/08



関連記事