南向塚 /長野市上高田
地元有志による観桜会(ただの飲み会とも言う)に
よそ者のワタシも呼んでいただいたので
ずうずうしくも 夜桜見物に出かけました ←厚顔無恥という
南向塚古墳
http://bunkazai-nagano.jp/modules/dbsearch/page0169.html
冬場、子供の頃 ここにソリで遊びに来たことあります
あの頃はデカイ山に見えましたけどね~
以前はすぐ近くにアパートや工場などありましたが
気むずかし家さんも隣にありましたね
今はすっかり取り払われ
古墳の周りは更地の状態になってます
地元の方に聞けば
ゆくゆくはこの南向塚を中心に
緑地帯の公園になるそうです
現在、地元で管理してる関係上
どういうものにするか行政との協議会も立ち上がってるそうです
たたき台もあるようですが
でもまだまだ白紙の部分が多く
どうなるかはわからないそうです
芋井神社のほうも含めれば
大層な広さになりますね~
○○さん奥さま特製折り詰め
日が落ちたころは
風も強くなり
昼間の様相ではとてもじゃないが寒く
一枚余計に羽織っていなければ
いられないぐらい気温が下がりました(体感)
やはり長野は夜桜楽しむには
花見小屋が必要ですね(笑)
新しい公園にはその一角に
花見が出来る簡易的なモノでいいですから
建物設置をぜひお願いします(笑)∠( ゚д゚)/ ←部外者だから好きなことが言える
○○さん他、皆さん
ありがとうございました
楽しい、美味しいお酒が飲めました
また来年もよろしくお願いします。 (。_°)☆O=(゚Д゚メ)q
南向塚古墳
http://bunkazai-nagano.jp/modules/dbsearch/page0169.html
関連記事