映画 /X-MEN:アポカリプス
X-MEN:アポカリプス X-Men: Apocalypse
X-MENの誕生を描いた「X-MEN:ファースト・ジェネレーション」に始まる新トリロジーの最終章となるSFアクション大作。長き封印から目覚めた最古にして最強のミュータント“アポカリプス”と若きX-MENの壮絶な戦いの行方を描く。出演はジェームズ・マカヴォイ、マイケル・ファスベンダー、ジェニファー・ローレンスらレギュラー・キャストに加え、アポカリプス役で「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」のオスカー・アイザック。監督は引き続きブライアン・シンガー。
紀元前3600年。人類史上初のミュータントである“アポカリプス”は、4人の従者“黙示録の四騎士”を従え、その圧倒的なパワーで神として世界に君臨していた。ところが、新たな肉体へ転移しようとしていた時に反乱に遭い、崩壊したピラミッドとともに封印されてしまう。1983年、プロフェッサーXは“恵まれし子らの学園”で若きミュータントの教育に尽力し、マグニートーは身を隠して妻子とともに静かに暮らしていた。そんな中、長き眠りから目覚めたアポカリプスは、堕落した人類への怒りを募らせ世界の再構築を決意し、新たな“黙示録の四騎士”の選抜に乗り出す。やがて、ある悲劇に見舞われ人類に絶望したマグニートーが最後の一人として四騎士に加わる。そんなアポカリプスの恐るべき野望を阻止すべく、若きX-MENのパワーを結集して立ち向かうプロフェッサーXだったが…。 <allcinema>
新トリロジーの最終章ということですが
やっぱり一番最初の
「
X-MEN:ファースト・ジェネレーション」が
一番面白かったかな~
なんかもうパラレルワールドもいいとこで
ワタシみたいな俄かファンにはよくわからない f(^^;
相変わらずマグニートーさん
あっちに行ったりこっちに来たり(笑)
ウルヴァリンさんはゲスト出演ぽいし
ミスティークもスーツ姿が多いし
ジーンももったいぶった感じだし
アポカリプスのほかの子分も
なんだかなー って感じだし
そもそも今回の敵の親分 アポカリプス ってそんなに強そうに思えないしね
ただ クイックシルバーの
子供達を学園から救い出すシーンは面白く見ましたね
これまだ続くんですかね??
そうそうエンドロールが終わっても席を立たないように
例によってオマケがあります
関連記事