映画 /ザ・ブリザード
ザ・ブリザード The Finest Hours
実話を基に、荒れ狂う海で繰り広げられた奇跡の救出劇をクリス・パイン主演で映画化した海洋サスペンス・ドラマ。アメリカ沿岸警備隊史上、最も困難な救出ミッションに挑む男たちの決死の活躍を臨場感あふれる映像で描き出す。共演はケイシー・アフレック、ベン・フォスター、エリック・バナ、ホリデイ・グレインジャー。監督は「ラースと、その彼女」「ミリオンダラー・アーム」のクレイグ・ギレスピー。
猛烈な吹雪と高波に襲われた冬の海で巨大タンカーが難破。船体は真っ二つに折れて船首側はすぐに沈没してしまう。一方、船尾側もいつ沈没してもおかしくない状態の中、乗組員たちは懸命に沈没を食い止め、救助を待つ。やがて若き沿岸警備隊隊員バーニーと3人の仲間たちが、自らの危険を顧みず小型救助艇での救助活動を決行する。恐ろしい高波に立ち向かい、コンパスを失いながらも、タンカーを目指して救助艇を進めるバーニーだったが…。
<allcinema>
まーこの邦題も
なんのひねりもなくて面白くないね
ブリザードが主役の映画じゃないでしょ ったく
原題はThe Finest Hours
最良の時間というらしいが
あとになって あるレビューみてみたら
劇中重要なセリフとして語られてるみたいですね
字幕でもサラッと別訳になってたそうですが・・
映画は冒頭からこの映画は実話だと強調してくる
多少誇張はあるかもしれないけど
それにしてもスゴイ
あの装備で30人以上も救助してくるなんて
いくら救助隊とはいえもう自殺行為に等しい
待ってる女性も送り出す同僚たちもどんな気持ちだったのか
タンカーの船長も沿岸警備隊隊長も
指導するリーダーがダメだとエラいことになりますね
今回、3D 字幕で鑑賞
それしかなくて選択の余地もなかったんですが
今回の3Dもあんまり意味なかったです
ただでさえあのメガネ掛けると画面が暗くなって
観づらい事この上ないのに
さらに今回の映画は嵐の中の夜ですもん
余計観にくいわ
製作者側はその辺わかってんのかなー??
【女房の今日の一言】
「エライ人たちね・・・」 ネー(★´・д・)(・д・`☆)ネー
関連記事